これで〇〇だった人は症状の緩和ができます

【難病でも働きたい!】働きたい難病当事者のあなたへ② (継続して働くために)

3f04bb504813a8cc0126d16eab2b9389 200x200 - 【難病でも働きたい!】働きたい難病当事者のあなたへ② (継続して働くために)

こんにちは。難病患者のライフサポーター、浅川透です。

 

今回の動画はすでに就職している難病のある方のための動画です

(第1弾はこちら: http://wp.me/p7jmBS-aq
(第3弾はこちら: http://wp.me/p7jmBS-as

※なお、動画の最初の2分間は第一弾と同様です。)

まず一番最初に伝えたいのは。。。

医者から難病と診断されたからと言って、会社を辞めないで下さいという事。

 

まず落ち着いてください。

難病のある人でも働いている方はたくさんいます。

あなたもきっと今までとあまり変わらず働けます。

 

継続して働くために今回の動画を参考にしてください。

(動画の最初の2分は前回の物と同一です)

 

*注1:この動画は東京、神奈川で集めた情報をもとに作成しています。

    制度は基本的に全国の物を話していますが、地域によって職員の動きが異なる場合があります。

*注2:この動画は2016年8月に作成したものです。今後は制度情報がまた変わってくる可能性もあるのでご注意ください。

 

そして動画を見て自分の状況を改善できそうだと感じたら、

できるだけ制度や難病当事者の状況に理解のある方(難病患者就職サポーターや難病相談支援センターの方など)に相談、

そちらを経由して、利用したい制度の相談窓口に行って利用してください。

 

その方が誤解が少なく話が早く進みます。

 

参考資料:合理的配慮の具体例データ集

難病患者・中途障害者の就労継続支援を考える研究会 

    (↑難病患者の就労に係る専門家の講演会の議事録や、人事担当向けの就労胃炎ハンドブックが掲載されています

 

 

なお、これから月に一度を目安に、難病患者のための就労説明、相談会をウェブ上で実施します。

難病患者のための就労説明会(ライブ配信)

第一回は9月18日(日)の17時から1時間。

 

平日なかなか相談窓口に行けない方もいますし、私が住んでいる地域以外でも困っている方がいると思いますので、

全国で見れるインターネット上で話をすることにしました。

もちろん、皆さんからの質問を受けられるようにしますので、ご期待ください。

また、今後こういった情報をどんどんやっていきますので、情報を手にしてご自身の生活をより良くしたい方はメルマガにご登録ください。

情報の抜けが無くなり、今までよりもさらに楽にあなたの望む結果が手に入るでしょう。

メルマガ登録はこちら

コメントを残す