こんにちは、浅川透です。
あなたはご自分の病気にたいしてどんな不安を感じていますか?
とくに難病と言われたばかりでどうしていいか分からない方のためのヒントをご紹介します。
それは、あなたが不安を感じていることを小分けにすることです。
「難病だから」という枠組みで考えていたら不安は解消できません。
というのも難病には「治らない」という前提があるからです。
たとえば難病で、
「就職ができるか分からない」
「日常生活が送れるか分からない」
ということでしたら「就職」「日常生活」について考えましょう。
今感じている不安を難病と分けて考えることで、少しは対処しやすくなります。
そして、
「就職するには何が必要か?」
「今の状態で日常生活をより良くするにはどうしたらよいだろう?」
等と、可能性の部分に目を向けることで不安は解消しやすくなります。
あと病気への不安を減らし、
生活しやすく出来るように
作った本。
難病患者のための困った時の早見表。
無料で見れるようにしました。
https://maroon-ex.jp/fx68993/8XU2Ob
サンプル版と早見表があると、
困った時にどうすればいいか、わかります。
こちらも使って、病気があってもなくても
あなたが望む生活が出来るよう
していきましょう。
https://maroon-ex.jp/fx68993/8XU2Ob
コメントを残す