これで〇〇だった人は症状の緩和ができます

【特定疾患医療受給者証 割引】難病者が特定疾患医療受給者証(指定難病医療受給者証)で使える割引サービスとは?

75e18f60fa1781fe90f2830f5d9dcadb 200x200 - 【特定疾患医療受給者証 割引】難病者が特定疾患医療受給者証(指定難病医療受給者証)で使える割引サービスとは?

特定疾患医療受給者証(指定難病医療受給者証)を持っていれば、利用料が割引になるサービスがあることをご存知でしょうか?

 

 

 

特定疾患になって医療受給者証を手にすると、医療費以外にもいろいろな利用料が安くなります。

 

医療費はもちろん、その他にも安くできるものがあります。

 

大手企業の中には指定難病医療受給者証で割引できるところも

 

たとえば、au、DoCoMo、Softbankのような大手携帯会社では指定難病受給者証があれば、利用料金が割引されます。

 

大手企業の場合は全国で活用できる割引です。

(*2017年6月20日追記)

現在は、携帯の大手三社の割引を利用するよりも、格安スマホを利用した方がよっぽど安いです。

 

私は格安スマホを利用して、月額8000円、年間で96,000円ほど安くなりました。

 

格安スマホ、昔は電波が悪い等の不便がありました。

しかし今は、携帯大手3社の回線が利用できる格安スマホが出回っているので、ほとんど不便を感じません。

 

そして携帯番号そのままで大手三社から格安スマホに変更できるので、お金を節約したい方は、格安スマホに変えることをお勧めします。

 

一応、私が使っているエックスモバイルの申込ページを張っておきます。

https://ex-pa.jp/et/hWN/L

こちらは、docomo回線利用なので、安心して使えます。

 

地域の公共施設や会社でも割引が効くところも

 

 

私の知っている限りでは美術館や遊園地で指定難病医療受給者証を使ったら入場料が割引になったケースがあります。

 

もちろん会社だけでなく、国や地方自治体での割引も

 

国では医療費割引がありますね。

 

そして都道府県ごとに地方自治体が推進している指定難病医療受給者証を持っている方向けの割引があります。

 

私の地域では、病院に行くときの交通費を割引する仕組みがありました。

 

補助具の割引が効く地域もあるそうです。

 

 自分の地域でどんな割引があるか、どうすればわかるでしょう?

 

 

 

ネットを使えばさまざまな情報が確認できますが、

役所に関係する情報は直接役所に行って

パンフレットをもらって紙媒体で確認することをお勧めします。

 

というのも、それ以外の情報は抜けがあったり古かったりと、

不十分な情報であることが多いからです。

 

役所に行って「この地域で特定疾患医療受給者証でできる割引が書かれたパンフレットがあればいただけませんか?」

と確認することをお勧めします。

 

 

 

ちなみに、自治体以外でも各地域で指定難病医療受給者証を使って割引してもらえるところはたくさんあります。

 

そんな全国の割引情報が載っているサイトがあるので、ご紹介しますね。

Mixiページ 「特定疾患医療受給者証をもっと使おう! 」
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=146399

検索サイトで「 特定疾患医療受給者証をもっと使おう! 」と検索すれば、見つかります。
私たち難病持ちの人間が調べて情報をアップしているようなので、お得情報が見つかったらあなたも情報提供をしてはいかがでしょうか?

きっと他の人に喜ばれるでしょう。

 

P.S. 指定難病医療受給者証をお持ちの方へ

指定難病医療受給者証は割引だけに使えるわけではありません。

就職の際にも使えます。

 そして難病患者をサポートするのは指定難病医療受給者証だけではありません。

 

この公式HPのTOPページのメニューにある「目的別 情報」では、生活、医療、就労などの分野で難病患者に役立つ情報をまとめています。

 

気になる方はぜひご確認ください。

 

また、難病患者に役立つ情報や情報の扱い方など。

難病患者に役立つ情報をメールマガジンで発信しています。

難病患者の教科書 公式メルマガの登録はこちら

 

このメルマガの情報を使えば、情報不足で悩むこともないし、

難病があっても気にせず生活できるようになります。

 

情報をお得に使いたい方はぜひご登録ください。

 

追記:

【都道府県別】特定疾患割引がある施設やサービスのまとめ

ここからは各都道府県別で使える特定疾患の割引サービスです。

ご自身が住んでいる地域、またはこれから旅行に行こうと思っている地域ではどんなサービスがあるかご確認ください。

 

※リンクはその施設等の割引サービス説明ページに飛ぶようになってます。

北海道

埼玉県

  • 埼玉県立近代美術館 MOMASコレクション、各企画展観覧料無料
    ※埼玉県の県立施設は、特定疾患医療券の提示で障害者手帳提示と同様の割引をおこなってくれるとのこと(事前に要確認)

千葉県

東京都

神奈川県

新潟県

  • コープにいがた ふれあい割引で配送手数料無料

長野県

岐阜県

     

    愛知県

    滋賀県

    京都府

    大阪府

    兵庫県

    和歌山県

    • 新宮市 難病治療の交通費を月5000円まで支給

    鳥取県

    岡山県

    福岡県

     

    特定疾患割引が使えるという噂のところもまとめました

    こちらはHPには特定疾患の明記がなかったところですが、事前に「特定疾患の受給者証は対象になるか?」と問い合わせを入れればもしかしたらOKしてくれるかもしれないところです。

     

    特定疾患の受給者証で入れるという噂があるところだけ記載しているので、気になるところがあったら電話で聞いてみましょう。

     

    全国

    TOHOシネマズ 障害者割で1000円で鑑賞可
    ※特定疾患での可否は地域によってかなりバラつきがあるので注意。新宿店は可能との噂。

    北海道

    北の国からロケ地 入場料500円→無料(本人のみ)
    拾って来た家
    麓郷の森
    五郎石の家・最初の家

    茨城県

    東京都

    神奈川県

    愛知県

    京都府

    • 京都大学総合博物館
    • 京都市障害者スポーツセンター

    大阪府

    • 大阪暮らしの今昔館 入館料無料
    • 大阪市立花の文化園 入園料無料

    兵庫県

    • 兵庫県立美術館 無料
    • 加茂荘花鳥園 割引制度あり
    • あしや温泉 割引制度あり
    • 神戸どうぶつ王国 割引制度あり

    福岡県

    以上になります。

    上のものは障害者手帳だったら有効というところです。
    特定疾患医療受給者証も有効かどうか。
    必ず問い合わせの上確認をお願いします。

    コメントを残す